サービス案内

特別養護老人ホーム やまゆりの郷

やまゆりの郷介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、入居者が可能な限り在宅復帰できることを念頭に、常に介護が必要な方の入居を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練、療養上の世話などを提供します。
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、入居者の意思や人格を尊重し、常に入居者の立場に立ってサービスを提供します。

ご利用になれる方

  • 65歳以上で「要介護3〜要介護5」として認定を受けた方。
    (第1号被保険者)
  • 40歳以上65歳未満で「特定疾病」が起因で「要介護3〜要介護5」として認定を受けた方。
    (第2号被保険者)
  • 特例入居に該当される方
    (要介護1,2の方で特例入居に該当する方)

施設ご利用の内容

入居

ご入居者の方の心身の状態にあわせて、日常生活上の介護、生活動作訓練、健康管理や療養上の支援等のサービスを提供し、ご利用者様の今までの生活の歴史と、これからの生きていく力を尊重した、一人ひとりの個性や身体・精神状況に応じた個別的なケアに取り組みます。

短期入所(ショートステイ)

ご家庭での介護が一時的に困難になった時(介護者の病気、介護疲れ、冠婚葬祭など)居宅介護サービス計画書に基づいて提供いたします。

通所介護(デイサービスセンターやまゆりの郷)

デイサービス日帰り入浴、食事、レク、季節の催物、日常生活動作訓練等のサービスを提供いたします。ご本人の生活相談はもちろん、介護者の方の悩み、心配ごとの相談、アドバイスも行っております。

【通所介護(デイサービス)1日の流れ】

8:30 送迎開始
9:30 デイサービス開始 水分補給 バイタルチェック
入浴(一般浴・リフト浴・特殊浴)
個別機能訓練 グループ活動
11:30 口腔体操
12:00 昼食 食後の休憩
13:30 水分補給
14:00 グループ活動・体操・入浴(特殊浴以外)
15:00 おやつ・ティータイム
15:30 脳トレ・リラックスタイム
16:30 送迎

居宅介護支援事業(ケア・アシスト守谷)

介護支援専門員(ケアマネジャー)が介護サービスを利用するための介護保険申請の代行を行ったり、介護認定をもとにご本人やご家族の希望、状態に応じたケアプランを作成する等の業務を行う事業所です。


各種サービスの内容

送迎(デイサービス・ショートステイ)

送迎車によるご自宅までの送迎をいたします。

健康状態の確認

血圧・体温など健康状態の確認を行います。

リハビリテーション(機能回復訓練)

専門スタッフの指導のもと、一人ひとりに作られたプログラムに沿って
日常生活に必要な機能回復の訓練を行います。

レクリエーション

「生きがい、ふれあい、あそび」をテーマに、室内でのゲーム、手工芸
や屋外での散歩、クラブ活動、イベントなどを企画しております。

入浴

ご利用される方の身体の状態に応じて、一般浴と特殊浴の2種類を
ご用意し、専門スタッフのもと、自立できるよう入浴を援助いたします。入浴入浴

食事

家庭的なお食事を楽しんでいただけるよう、栄養のバランスを考えた
季節のメニューをお出しします。介護が必要な方にはスタッフがお世話
いたします。

家族介護相談

当施設の利用についての相談や在宅ケアサービス利用などについて
どんなことでもお気軽にご相談ください。